住まいのお悩み


住まいのお悩み-1(着工前)


Q 住宅建築の相談をする時に何か準備は必要ですか?

A

これから建てようとする住宅の必要室とその広さのアウトライン。自分がイメージするものに近い外観・インテリア・生活シーン・機器の写真の切り抜き等。敷地が決まっていれば敷地の寸法や面積の記載された土地測量図または公図。などがあるとより具体的な打ち合わせとなります。

Q 土地探しはどうすればよいですか?

A 不動産仲介業者への問い合わせが一般的です。それらの業者のホームページでも閲覧することができます。建設業者が建設用敷地あるいはその情報を持っている場合もあります。お気に入りのエリアの散策で「売土地」の看板を見つけることもあります。
Q 解体工事はどこに頼んだら?

A 解体工事は弊社で請負しております。
Q 住宅工事の工事範囲はどこまでですか?

A 通常の請負工事契約に含まれるのは建物本体、電気、設備工事です。カーテン、ブラインド、外構、物置、車庫等は別途工事となります。
詳しくは弊社ホームページ「住宅の価格」を参照して下さい。
Q 普通の住宅でどれくらいの期間で完成しますか?

A 一般的な2階建、延べ床面積約35坪の住宅で仕様にもよりますが約3.5~5月の期間で完成します。
Q 建築工事代金はどのように支払うのですか?

A 通常 着工時2~3割 上棟時3割 完成引き渡し時に残金 という支払い方法が多いようです。
Q 現在住んでいる住宅を工事します。仮住まいは?

A 弊社所有の2LDKアパートをご利用いただけます。
Q 地鎮祭はした方が良いでしょうか?

A 地鎮祭とは建築にとりかかる前に,土地の神に工事の無事を祈る儀式です。建主様の宗派に合わせて行うことになります。地鎮祭をする、しないはあくまでも建主様のお考え次第です。ただ、現代まで続いてきている儀式には何らかの意義があるのかもしれません。
Q 着工前のご近所様への挨拶は?

A 工事着工前の近隣の皆様への挨拶は弊社現場担当が挨拶に回っています。ご希望があれば建主様と一緒に挨拶に回ることもあります。
Q 縄張りとは何ですか?

A 工事着工前に建物の形と位置を確認するために建物1階外形のかたちを明示します。通常土地の上にロープ等を使って行います。このことを建築用語で縄張りと言います。
Q リフォーム工事の扱いは「まるで新築リフォーム」だけですか?

A 弊社ホームページには代表的に「まるで新築リフォーム」を掲載していますがキッチン、洗面所、浴室、住機器交換、屋根塗装・葺替え、外壁塗装・サイディング工事等「部分のリフォーム工事」もご用命いただいております。
Q 建物の設計費はどうなるのでしょうか?

A 建物の設計費はいただいておりません。ただし工事確認申請書の作成と審査・検査経費は請負工事代金の諸経費に含まれています。
Q 建物の工事代金以外の諸経費は?

A 請負工事代金の諸経費に含まれていない別途諸費用は
土地購入の場合の仲介手数料、融資を受ける場合の融資手数料、土地建物の登記費用、請負契約印紙代、完成後の火災保険料、不動産取得税、土地建物の固定資産税・都市計画税等 を考慮して下さい。
Q 敷地内の地盤調査は?

A 建物位置が確定した後、建物直下の地盤調査を実施します。これはスウエーデン式サウンディング試験で地盤の調査を行うもので、瑕疵担保責任保険加入のための要件にもなっています。地盤の状態によっては地盤改良、杭工事が必要になる場合もあります。
Q 坪単価はいくらですか?

A 税抜き住宅工事価格を延べ床面積で割って出る数字です。建物仕様、建築条件等に左右されます。詳しくは弊社ホームページ「住宅の価格」を参照して下さい。
Q 新築を考えています。土地はありません。現金や貯金もありません。子どもが四人居るので部屋は小さくても四、五は欲しいです。予算は分かりませんがローンを組んで月々の支払いは4万円代にしたいです 。

A

お子様が四人いらっしゃるということでなかなか大変かと存じます。お部屋の数から延べ床面積は最低でも2階建て35-36坪は必要かと思われます。そうすると概算で建物1900万円(税込)前後、土地代が仮に約80坪×6万円で480万円で諸費用と家具家電代を全て合算すると総額約2500万円は必要かと思います。 これを全額ローンで35年返済(元利均等)ボーナス無しで計算しますと返済額概算は約¥83,000/毎月となります。ある金融機関では返済完了年齢が76歳以下を条件に40年返済ローンがありますが、これですと概算約¥75,000/毎月となります。(金利はどちらも仮に2.0%で計算)
ということで月々4万円代の返済予算ではなかなか厳しいと思います。
2016.06